あいに助けられたとはいえ地獄通信の送信ボタンを押した蛍を拓真はよく許せたよなーと思う。入水自殺しようとした蛍を躊躇なく助けてたもんね。蛍を助けるに至るまで少しくらい葛藤があってもいいんじゃないかな、と思ったり。
村人の暴行で始まり撲殺で終わった閻魔あいの生涯はあまりにも悲しすぎるけれど最期に人間の心を持って亡くなったことが唯一の救いです。
にしても地獄通信が携帯モバイル対応になるの遅くないっすか?
地獄経営者は経営の勉強をもっとしたほうがいいと思います。
あと、柴田一とつぐみの一度きりの登場は一体何だったんだ・・・。
<総括>
第一期に比べて面白かったのは二籠のテーマが「愛」に一貫していたからだと思います。地獄通信で通じる怨みの度合いに疑問が残りましたが。
たまには捨て回もあったけど、息抜きのギャグ回だと思えばいい。
で、あいが居なくなって次期・地獄少女がその役割を継いでいる含みで終了しましたが、第三期など作らずここで美しくシリーズ終了してほしいです。